co-opコープ北陸事業連合

  1. YouTubeロゴ
  2. フェイスブックロゴ
  3. インスタグラムアイコン

文字サイズ

おいしくたべるコツ

☆解凍実験(魚介類)

実際に「しじみ屋さんの冷凍しじみ」を調理してみました!

目 次

冷凍しじみ 口が開かなかったのは?

 

 組合員さんからの質問① 
冷凍しじみで味噌汁を作ろうとしたら、口が開かないしじみがありました。
どうしたら良いですか?

実験してみました①

「冷凍しじみ」を凍ったまま、1つは熱湯から、もう1つは水から火にかけ、比較実験をしました。

実験結果①

 

熱湯から入れた場合は2分29秒で、水から入れた場合は4分08秒で全て開きました。今回の実験では温度差にかかわらず、全ての貝が開きました。

 水産担当より 
しじみはボイルすると殻を内側から引っ張ている貝柱が縮み、殻から離れじん帯が反り返ることで殻が開きます。
調理時の際は、加熱温度が低い場合に殻が開かないことがあるため、沸騰したお湯から調理することをお勧めします。

 


冷凍しじみ 水につけたら口が開いた

 

 組合員さんからの質問② 
冷凍しじみを使う前に水につけておいたら、口が開きました。
大丈夫ですか?

実験してみました②


冷凍しじみは砂抜き処理済みのため、「解凍せず冷凍のまま」調理してください。と、記載されています。水に入れてしまった場合、どうなるのかを実験してみました。


1. 水を張ったボウルに冷凍しじみを入れてみました

2. 約2時間でしじみの口が少し開きました

3. 皿に取り出した所。全て口が少し開いています

4. 鍋で茹でると全ての口が開きました

実験結果②

冷凍しじみを水につけておくと、約2時間ですべての貝の口が少し開き、水は少し白濁しました。その状態で鍋に入れて茹でた所、全ての貝の口が開きました。

 水産担当より 
冷凍しじみで味噌汁を作ろうとしたら、口が冷凍しじみは解凍すると貝の口が開いたり、ドリップ(旨味のエキス成分を含む水分)が排出されて品質が変わる恐れがあります。砂抜き処理を行っているので冷凍のまま調理してください。

 


関連コンテンツ