- コープ北陸TOP>
- 食の安全・安心の取り組み>
- 安全確認業務とは?
安全確認業務
安全・安心な商品をお届けするために、リスク予兆管理、商品仕様書管理、商品検査、工場点検、組合員お申し出対応の5つの取組みを進めています。お互いに連携しながら安全・安心な商品のお届けに努めています。
1.リスク予兆管理
取扱商品の産地・原料偽装や商品トラブルを未然に防ぐため、日々さまざまな情報収集やそれから予測される事柄などの把握に努めています。
月に一度コープファミリーへ掲載する前に『商品取扱検討会』を開き、5つの取組みと連携し、商品取扱いの可否判断を行っています。
2.商品仕様書管理
商品仕様書とは、どこで、どの様な原材料でどのように作られているかが記載されている「カルテ」のようなものです。この商品仕様書を事前に点検し、法律やコープ北陸の商品取扱基準に適合しているか確認しています。
3.商品検査
商品の特性に応じて各種検査(微生物検査、残留農薬検査、アレルゲン検査、ヒスタミン検査、DNA検査など)を行い、食品衛生法などの法律や、コープ北陸の自主基準に適合しているか確認しています。
4.工場点検
商品を製造している工場において「殺菌や加熱の工程に問題がないか」「異物混入の要因となるものがないか」「各工程の製造記録などに問題がないか」などを専門家や生協職員が全国の生協と共通の基準で点検しています。また、問題があった場合は工場とともに改善に取組みます。
5.組合員お申し出対応
生協では組合員さんから寄せられる商品に関するご意見等を「お申し出」と呼んでいます。お申し出があった場合は、すみやかに調査を行うと共に商品事故に繋がる可能性を早期に見極め、被害の最小化に努めています。
今月の安全確認業務報告
食の安全・安心の取り組み